社会福祉法人鐘の鳴る丘

0847-40-4111

メールでのお問い合わせはこちら

イベント情報

地域貢献・交流

CO-COSへバザー出展

今年も、バザー出展をさせていただきました。

常金丸学区夏まつりに参加しました。

少しではありますが職員、利用者とで事業所付近の草取りや溝掃除をしました。

事業活動

7月の活動

社会見学では、本郷にある八天堂ビレッジに行きました。 5年ぶりの社会見学ともあり皆さんワクワクがとまりません。 はじめてのパン作り体験。説明を聞きながら、思い思いの形に 整形したあと、ペンでデコレーションをしました。 焼きあがったパンを美味しそうにほおばる人。 家族にお土産として持って帰られる方もおられ充実した体験となりました。 また、その後の買い物学習でも嬉しそうに品定めをしながらお買い物をされていまし た。
大変、有意義な一日を過ごすことができました。

6月の活動

6月は「焼きそば」「ピザ」づくりを行いました。 小さな集団(班活動)で一人ひとりがさまざまなことを 経験できる機会を多くもつことで、より活動への意識が もてたのでは、、、と皆さんの様子をみながら感じました。 チームワーク、コミュニケーション、道具を知り使い慣れること、 作る、食べるを仲間とともに楽しく共有できる貴重な時間となりました。


エアロビクスをおこないました。 日常の活動や作業では大きな動きも少なく、運動不足に なりがちです。どんぐりでは、日々の隙間時間や、 レクリエーションで体を使う機会を設けています。 年齢は様々ですが、年齢に応じた身体をつくっていけるよう とりくんでいます。

5月の活動

「ばらのまち福山国際音楽祭2024」さまより招待を受け「絵本でクラシック」のコンサートに行きました。
当日は天気も良く、沼隈の道の駅周辺の公園で昼食をとったあと、会場に向かいました。
コンサートは聴くばかりでなく、体を動かしたり声に出したりと、とてもリラックスした
楽しいコンサートでした。ありがとうございました。


清掃活動をしました。
5月下旬、利用者のみなさんと一緒に清掃活動を行いました。
暑い中でしたが、こまめな休憩と水分補給で頑張ってくださいました。
終えた後を見渡すと整備された景色に気持ちもすっきりしました。
暑い中でしたので、昼食のザル蕎麦やデザートのアイスに疲れも吹き飛びました。
皆さん、暑い中ありがとうございました。

4月の活動

花まつりに参加しました
今年は天候もよく桜も満開で、お花見らしい花見ができました。 花を愛でながらの昼食。いつも以上に美味しく感じました。
午後からは地域のお寺の花まつりに参加し、地域の方々と交流しながら歌をうたったり、紙芝居を見たり楽しく過ごしました。

3月の活動

買い物
おやつを買いにでかけました。 店内に入ると飛び込んでくる色とりどりのお菓子たちに、 みなさん興奮気味です。 決まった金額の中で、いろいろと組み合わせをしながら 楽しそうに選んでいらっしゃいました。 選ぶには大変時間がかかりますが、繰り返しの中で、 選ぶ楽しさや満足感を味わっていただけたらと思います。

2月の活動

節分行事を行いました。
調理実習では恵方巻にチャレンジしました。 中に入れる具材を各グループにわかれて準備をしました。 今年もご自分で巻いていただきましたが、繰り返すことでだんだんと手際もよく、上手になっておられました。 今年はどっちかなぁと方角を確認して美味しくいただきました。
“無病息災”みなさんが今年一年元気で過ごせますように。

1月の活動

新しい年を迎え、気持ち新たにと備後一宮吉備津神社に初詣にでかけました。
皆さん、一人一人願いごとを唱えながら手を合わせておられました。
事業所に戻ると、小豆がコトコトと湯気をたてながら香り立つ様子に、冷えたからだがほっこりとあたたかくなるのを感じました。
昼食をあと、焼餅入りのぜんざいをみなさんで美味しくいただきました。
みなさんにとって、今年一年が元気で素敵な年となりますように。

12月の活動

「クリスマス会」&「お楽しみ会」を行いました。  みなさんが楽しみにしている恒例行事です。  ビンゴゲームはもちろんのこと、初めて行うダーツゲームにもみなさん、高得点を 目指して  緊張感たっぷりに意欲的に参加されていました。

11月の活動

レクリエーションで、パンケーキとベビーカステラづくりをしました。 室内には甘い匂いが広がり、とても美味しそうに焼きあがりました。

10月の活動

「どんぐり収穫祭」をしました。 10月後半になると、少しずつ秋も深まり実りの時期です♪♪ 近くの畑に出かけ、柿や栗の収穫をしました。 収穫した栗は様々な道具を使って渋皮とりをみなさんで根気強く行いました。 どうやって食べようか♪と楽しみながら行いました。

9月の活動

パン屋さんに行きました
土曜日のレクリエーションでは買い物学習を兼ねてパン屋へ買い物に行きました。
決められて値段のなか、楽しそうに選んでおられました。

8月の活動

夏祭り

コロナが感染症5類へと移行し、数年ぶりに地域の夏祭りへ参加しました。 数年のブランクを思わせないほどの賑わいを見せ、地域の方々と触れ合うことができ貴重な時間を過ごさせていただきました。

お楽しみ会

お楽しみ会をしました。ビンゴゲームはみなさんが毎回楽しみにされており、回数を重ねるごとにゲームのルールなど理解され、ご自分一人でも楽しむことができるようになっています。 発表される数字にも集中しながら、わくわくドキドキ。
楽しみをみんなで共有できたひとときでした。

お別れ会

どんぐりの仲間のお別れ会をしました。 年齢による環境への移行とした新たな門出です。 けんかしたり、一緒に笑ったりしながら、作業や活動をとおして長い年月を過ごしてきた仲間です。 みなさん一緒にいるのが当たり前で過ごしてきたので、いざ、お別れとなると胸が詰まるようなさみしさがありました。 元気でいてね。また、会いましょうね。

6月・7月の活動

防災訓練を行いました
6月の自主防災では、避難訓練をおこないました。
突然出火を叫ぶスタッフの大きな声に慌てる姿もありましたが、 みなさんしっかり指示を聞きながら落ち着いて行動されました。
消火訓練は何度もやってきていますが、いざ消火器の操作となると 手順が思い出せない様子。一つひとつ思い起こしをしながら取り組みました。

5月の活動

吹く風も心地良い晴天の中、駅家公園へピクニックにでかけました。 向かう道中、買い物学習を兼ねて、スーパーでお弁当を購入。 決められた金額で何にしようか、1つだけ選ぶ人、その金額になるように2種類のも のを組み合わせて選ぶ人 とさまざまです。 公園では散策をしながら体を動かしたり、四季のものに触れながらゆっくりとした時 間を過ごすことが できました。

4月の活動

ピクニック
4月末、時季を少しはずれてのお花見になりましたが、府中公園までお弁当を持って ピクニックにでかけました。桜は早々と散り、藤が終わりに差しかかると同時に、ツ ツジが 鮮やかに花を咲かせていました。 天気もよく少し汗ばむほどで、庭園を散策したり、近くにある“首無し地蔵”へ お参りをしながら、のんびりと過ごしました。

3月の活動

つくし取り
春の光が降り注ぐなか、庭の土筆がぐんぐん伸びていきます♪
「ぎょうさんつくしがなっとるよ~っ!」「つくしの卵とじが食べたいな~」とのご利用者さんの声で、作業の合間の休憩をつかって、つくし取りをしました。収穫する、、いえ食べる楽しみがあるようで、みなさんいつもの作業より集中してい るようにも見えます(笑)収穫したつくしは、つくだ煮や卵とじなど3種類の味付けで、おいしくいただきました♪

2月の活動

ひな祭り行事として、菅茶山記念館で行われていた行事に参加しました。
種類も様々ですが、古くは江戸や室町時代からと歴史を感じるものまでたくさんあり、その時代による特色や、華やかさに圧倒され皆さん見入って おられました。

1月の活動

初詣をしました。
1月は、事業所近くにある真宮神社と、吉備津神社に日をわけて初詣にでかけました。参拝する際の所作を守りながらしっかり願掛けされておりました。「貯金をたくさんしたい」「お仕事をがんばりたい」「ダイエットをがんばる」 などたくさんのお願いがありました。どうか、皆さんの願いごとが少しでも叶いますように・・・。

12月の活動

防災訓練を行いました
 自然災害により発生した火災を想定して避難訓練です。
 どの方も、スタッフの指示をしっかり聞いたうえで注意を意識しながら行動されていました。
 スタッフも、前回の振り返りをもとに反省点の改善を目指して真剣に取り組みます。
 「積み重ね」の中で、対応力を身に着けていきたいと振り返る行事でした。

クリスマス会をしました
 皆さん楽しみにしている行事です。
 このたびは、スタッフが制作した「千本クジで景品をゲットしよう!」を楽しみました。
 どの魚が釣れるかワクワク。こっそり横から盗み見する姿も・・・(笑)
 次回は、どんなことを一緒にたのしもうかな。今から楽しみです♪

散策にでかけました
 秋から冬へ・・・。日中でもだんだんと寒さが増していきます。
 そんな中ですが、どんぐりの皆さんは元気!
 機会があれば、体力づくりや散策をかねて出かけます。

11月の活動

11月初旬、秋の散策として世羅町にある今高野山龍華寺にドライブにでかけました。天気も良く、散歩日和。なにより、紅葉がとても綺麗で、ため息が出るほどでした。とてもきもちのいい時間を過ごすことができました。

10月の活動

さまざまな企業様より受注作業をいただき利用者のみなさん、日々、仕事への意識をもちながら頑張っておられます。 苦手なこともあるけれど、お一人お一人、目標をもちながら取り組んでおられます。

職場体験実習で地域の学生さんと短い期間でしたが、一緒に作業をしたり、ふれあいの機会をもつことができました。 自己紹介もバッチリ終え、中には、作業の手順を教えられている利用者さんもおられ、頼もしい場面もありました。

どんぐりの周りでは、秋の実りがたくさんいただけます。散歩の道中に収穫した栗をみなさんで殻むきをし、栗ご飯にしていただいたり、柿を収穫しては、おやつに食べたり、毎年、この地域ならではの楽しみです。

8月・9月の活動

調理実習をしました。最初のころは、スタッフが手伝うことも多くありましたが、いまでは、準備から調理まで一人ひとりが仲間と協力仕合ながらできることが増えてきました。

4月の活動

防災訓練を行いました。
年に2回実施しておりますが、毎回、反省点はあります。
日頃から、利用者の皆さんとの関りのなかで、それぞれの特性を知ることは、災害時の安全誘導につながると感じた活動でした。

清掃活動を行いました。
雨降りのあとの容赦なく照りつける日差し!
庭の草も勢い良く伸びます!
暑さの中、汗をにじませながらも、「ぎょうさんとったよー」「きれーになったなぁ」などの声。本来はしんどい作業ですが、黙々と行う姿勢には、私たちスタッフも学ぶことが多くありました。

調理実習を行いました。
しばらく中断していた調理実習を久しぶりに実施しました。それぞれ役割を決め、班ごとに分かれ活動します。準備から、作業進行を、スタッフの声かけは最小限にしながらグループごと、利用者さん同士で進めていきました。
あれかな、これかな、と迷いもありましたが、 役割を担いやりきることで、自信につながった場面もたくさんありました。

6月の活動

どんぐりでは、皆さん様々な作業にとり  くんでおられます。ひとつひとつの作業  を通して、仕事に関する知識や技術だけ  ではなく、日常生活においても必要な力  を身に付けておられます。

5月の活動

初夏の心地よい風が吹くなか、片道3.2㎞先の神社を目指して ピクニックにでかけました。 以前は歩いていた散歩コースですが、行事を通して久しぶりに歩きました。 「なつかしいなあ~」「ここの家に犬がおったんで」「遠いなぁ~」など、 会話もはずみます。雨上がり後ということもあり、大きな水たまりにも出会います。 「わぁ~、水たまりじゃ~」「そっちじゃない、こっち」と仲間をうまく 誘導してくれます。 しっかり体を動かした後の食事は、大変おいしく感じれたようです。 室内作業が多いなか、楽しみながら健康にも気遣っていきたいですね。

4月の活動

今年はどんぐりの庭にたくさんの土筆が芽を出しました。「ぎょうさをあるなー」「みてみて、こんなにあったよ!」と嬉しそうに見せてくれます。
収穫した土筆は、袴取りもみなさんでおこない、卵とじ、佃煮にしておいしくいただきました。

土曜日のレクリエーションでは、お花見を兼ねて散策に出掛けました。
とても天気がよく、心地よい風に舞う桜の花びらに見とれながらの散歩。
とても素敵な時間が過ごせました。

BBQをしました。それぞれのプレートに盛られた野菜やお肉を自分たちで焼いて食べました。 焼き加減をスタッフと確認しながら、自分のものを焼いていきます。 「これもーエエかな~」「焼けとる~?」「大丈夫かなー」と、焼き加減を気にする様子。 見て、触れて、味わって、実際にやってみることの大切さを学べた美味しい時間でした(^-^)v

3月の活動

春の健康診断を受けました
定期の検診を行いました。全体説明で流れや注意事項を確認したあと、グループごとに各検診場所をまわり、自身の健康状態を確認していきました。年齢とともに変化していく体、日頃の生活習慣を見直す大切な時間となりました。

2月の活動

節分行事をしました
節分行事では、恵方巻きを自分達で巻きました。海苔の上に酢飯をおき、両手をうまく動かしながら、しっかり広げていきます。具材がはみ出さないように巻いていく工程では、悪戦苦闘しながらもしっかり巻いていきました。
「今年はどっちかなぁ」と言いながら、黙食。海苔がちぎれず、食べることにも苦闘する姿も、、、(笑)。
みなさんで、おいしくいただきました。その後は、豆まきをし、厄払いと新年の幸福を願い、力いっぱいまかれていました。
仲間たちにとって、健康で幸多い一年でありますように。

1月の活動

12月の活動

11月の活動

おでかけをしました
10月に続き、11月も体力づくりやリフレッシュをかねて、時間がとれるときは外出の機会をもうけていきました。11月、例年とは違い日中も肌寒く、そんな中ですがしっかりと体を動かし季節を感じながら楽しくでかけることができました。

10月の活動

9月の活動

8月の活動

7月の活動

ストレッチ教室をしました
どんぐりでは、定期的にストレッチ教室をしています。
かたくなった体を少しずつほぐしながら、けがの予防につとめます。

6月の活動

防災訓練をしました
6月10日に防災訓練をしました。 火災を想定した避難訓練や、梅雨入時の豪雨災害を想定した避難訓練(避難場所への移動)などを行い、振り返り学習としてみなさんで感想を出し 合いながら、日頃から気をつけておくことなど学習しました。

絵画教室をしました
「梅雨」をテーマとして絵を描きました。 あじさいや、傘、カエルなど、思い思いの絵を描きステキな作品ができあがりました。

ストレッチで健康に!
時々、どんぐりでは「ストレッチ教室」があります。 日頃、同じ姿勢で作業をされている人、運動不足の方、健康維持に向けて、意識を高めていけたらと思います。

5月の活動

ランチビュッフェ☆
色々なメニューを考え、品数たくさんのビュッフェスタイルのランチをつくりました。 みなさん、出来上がりに目を輝がら、楽しく、美味しいひとときを過ごせました。

4月の活動

今年は例年より2週間早い開花宣言でした。
土曜日のレクリエーションでは、日頃の運動不足の解消をかねて近くの山に散策にでかけました。 天気や気候もよく、美しく散りゆく桜吹雪のなかをあるくと、なんとも幻想的で心あらわれたひと時でした。

3月の活動

2月の活動

2月の土曜日のレクリエーションでは、バレンタイン行事として、日頃の感謝を込めて、家族やお世話になっている方に おやつを作りました。たこ焼き器に興味深々!みなさん、次々にやりたがり楽しそうでした!(^^)!

1月の活動

初詣に行ったよ
1月4日、新年初の通所日。元気でにぎやかな仲間たちが集まりました。
思い思いの冬期休暇を過ごされたようで、たくさんの話を聞かせてくださいました(^^♪
心機一転!!気持ち新たに、今年も仲間とともにがんばろう!!

12月の活動

神事を行いました
年に一度の神事。みなさん、毎年の行事であり慣れた様子で玉串を奉納し、「二礼二拍手一礼」を小さく唱えながら、一つひとつの動作を丁寧にやっておられました

防災訓練を行いました
秋の防災訓練では、地震を原因とした火災の発生を想定して行いました。 地震では、職員の大きな掛け声に、素早く机の下に身を隠すことができ、また、火災発生の職員の呼びかけにも、しっかり耳を傾け落ち着いて避難することができていました。

お楽しみ会を行いました
今年最後の開所日に「お楽しみ会」を行いました。 精肉店さんより提供いただた食材や、地元の農家さんよりいただいた野菜をつかい、ごちそうができました。 また、恒例のビンゴゲームでは、数字を読み上げられるたびにみなさんカードに集中して早く数字を揃えようと、どの方も真剣な表情でした!

11月の活動

♪調理実習をしたよ♪
土曜日の開所日、どんぐりでは、仲間たちで決めたメニューで調理実習を行っています。
今月は、地域の精肉店さんや、農家さんより、加工肉、野菜をたくさんいただきました。
なかなか、様々な食材に触れる経験が少ない中で、食材を提供いただいたことで、普段作らないメニューにチャレンジしようと、スタッフもやる気満々!!
仲間たちも、「えー、なんや、なんや、うまそう~」「何ができるんだろ~っ」「おいしそうー!!」と興味深々です。
食べ物を通して、新しいものに触れたり、味わったり、おいしいもので会話が増えることは、何より、成長につながりますね(^_-)-☆
ご提供くださいました、店舗や農家のみなさん、ありがとうございました!(^^)!

10月の活動

「おにぎらず」と「豆乳鍋」を作ったよ♪
今月の調理実習は、おにぎりと豆乳鍋!メニュー発表では、「おにぎらずですっ!」と言うと、皆さん目をキョトンとさせていました(苦笑)おにぎらずとは、にぎらないおにぎり♪遊び心を交えながら、楽しく調理をしました。
普段作り慣れているメニューでは皆さん自信をもって。
そして、新たなメニューでは、知らないことを知ることで、生活の幅に広がりが出ることを期待しています(^_-)-☆

9月の活動

☆おやつを作ったよ☆
毎月のお誕生会では、お祝いのおやつにみんなでお菓子づくりをします。
ホットケーキづくりから始まり、今ではそれを応用しながら、別のものにもチャレンジしています。
同じことの繰り返しの中で、一人ひとりが、わかること、できることが増えていくことがとても嬉しいです(^_-)-☆

☆お好み焼きを作ったよ☆
はじめてのメニュー!!準備には大変時間がかかりましたが、食べることを楽しみにしている人や、ホットプレートなどの道具を扱うことを楽しみにしている人など、それぞれ目的をもちながら、楽しく調理をしました。ホットケーキづくりで、ヘラを扱う経験で慣れてきているのか、憧れの工程です(^^♪
「わー失敗したー!」「こうすりゃ、ええんじゃろ」等々、たくさんの楽しそうな言葉が飛び交います。時間はかかったけれど、みなさん大満足なメニューでした(#^.^#)

☆健康診断を受けたよ☆
秋の健診をみなさんで受けました。健診の中でもみなさんの変化が見受けられます。
最初は暴れて嫌がっていた注射、周りの人たちの声かけや、支えの中で回を重ねるごとに抵抗がとれていきます。
「できたね、すごい!がんばったね」の声はとても嬉しいのか、誇らしげでした!(^^)!

8月の活動

毎年夏季休業(お盆休み)前には、みんなで上半期の汚れを落とすための大掃除!!午後からのお楽しみ会を目的に、それぞれ役割を分担しなが ら、ていねいに掃除を頑張ってくれました(^^♪

午後からのお楽しみ会では、お弁当を購入し、たくさんの種類の中から選んで食べました。その後は、みなさんが楽しみにしているビンゴゲーム! やり方も回数を重ねるごとに、スムーズに進めることができています(^_-)-☆ わかることが増えると楽しみ方が一層広がりますね♪

7月の活動

「ハンカチ」落としをみんなで楽しみました(^^♪ 「〇〇ちゃん、鬼じゃ~っっ、逃げんといけん」などの声が飛び交い、ワクワク、ドキドキ、懐かしいゲームで楽しみました(^_-)-☆

調理実習では、だんだんと、仲間たちに任せることが増えてきています。(継続は力なりですね(^^♪) 「これ、前にしたけ~、できるよ」と自信満々の声。他の仲間にも、「これは、こ~やるんよ」と教えてあげる場面も見られ、ほっこりする場面で す。

夏、暑さ厳しい時ですが、通常の時間を大幅に短縮して、暑さ対策を万全にして、散歩に出かけます。施設内をぐるっとまわる程度ですが、外に出ることで、気分転換になるようです(#^.^#) 早く涼しくなるといいね☆

6月の活動

~誕生日会をしました~

6月生まれの利用者さんの誕生をみんなでお祝いしました。
読み上げられる賞状に、笑顔の表情を浮かべておられる姿はとても嬉しく、一年、一年、一緒に成長を喜べることが、とても幸せだなぁ~と感じた ひと時でした。

5月の活動

土曜日の晴天のなか、調理実習でしっかり食事を摂ったあとは、梅雨入りを前にして、みなさんで、庭の草取りをしたり、車の洗車をしました。きれいになった庭や、車を見ると、とても気持ちがいいですね☆

母の日に向けて、メッセージカードをそれぞれ製作しました。お母さんや、日頃お世話になっているヘルパーさんに向けて、皆さんのやさしい気持
ちがしっかり詰まったステキなカードができました(#^^#)♪
カードに、手作りのお菓子を添えて持ち帰りました☆

5月生まれの方の誕生日会を開きました。賞状に書かれたメッセージを読み上げられると、照れくさそうに聞き入っています。仲間たちに祝福され
ることで、それぞれの誕生日も、より一層特別なものに感じることができたひと時でした(^^♪

4月の活動

「満開の桜を見たよ♪♪」
晴天のなか、満開の桜を見ながら散歩をしました。 心地よい風と空気に触れ、わずかな時間ですが、みなさん笑顔で過ごすことができました♪ 散歩帰りに、光明寺に立ち寄り、外での対応となりましたが、お礼のお菓子をそれぞれにいただきました。
今年はコロナウイルスの影響で「花祭り」の行事には参加できませんでしたが、そんな中でも、優しい声をかけてくださり、とても感謝です^^

「4月の誕生日会をしたよ♪♪」
どんぐりでは、毎月、ささやかではありますが、ティータイムの時間を設け、誕生月の方を、仲間たちでお祝いします(^^)
誕生日の方は、名前を呼ばれると、恥ずかしそうに足を進めます。 みなさんの「おめでとう」の声と拍手にとてもうれしそうです。 来月は、ぼくだ、わたしだ、、、と、みなさん、ワクワク♪ あたたかな気持ちになりますね・・・(#^^#)

3月の活動

春の健康診断を行いました(+_+)☆☆
前回の健診から約半年、、、、。どきどきの健診日です。
気になるところは、年齢により様々(-_-)・・・(笑)
利用者さんもですが、スタッフもソワソワです。
どんぐりでは、健診結果を通して、日頃の生活の見直し、早期発見、早期受診へとにつながるよう支援しております。

レクリエーションでゲームを楽しみました(^^♪
トランプゲーム、すごろくゲーム、ボードゲーム、卓球など興味のあるものに分かれてゲームを楽しみました。
ルールを知ること、数をかぞえること、それぞれ色々な要素が詰まっています。
苦手なところがあっても、「ここは、こ~よ」と教えたりしながら。
何気ないサポートを入れながら、楽しみを共有する場面は、微笑ましく、嬉しく思います♡
日頃の作業とはまた違って、得ることの多い活動でした(^_-)-☆

調理実習でお買い物へ♪♪
材料を購入するため、お買い物担当を決めます☆
皆さん、スーパーに行きたくて、ここぞとアピール!(笑)
材料が書かれたたメモとお金を受け取り、それぞれ、目的のコーナーを目指します。買い物することに慣れている人、同じ種類を見ながら、どっちにしようか、にらめっこする人。手に取るとすぐにかごに入れてしまう人と、様々ですが、買い物をして帰ってきた様子は、なんだか誇らし気でした(^^♪

2月の活動

「節分行事を行いました」
恵方巻を作ろうと、 卵を焼く係、お米を炊く係、それぞれの係に分担して具材を準備していきました。巻く工程では難しくても、食べることを楽しみにがんばっていました。「今年はどっち向いて食べればいいんかな~?」 「しゃべったらいけんのんよな~?」と、気にしながら、みんなで 楽しくいただきました。

「ひな祭り展に行ったよ♪」
毎年たのしみにしている、地域のひな祭り行事。飾られた、それぞれ違う趣のひな壇に、皆さん、見入っていました。

1月の活動

新年あけましておめでとうございます~今年もみなさんの笑顔をたくさん出会えますように~
1月4日(土)、初詣!!今年最初のどんぐりの活動です。

『みなさんの願いごとより一部紹介(^^)/』
☆旅行が楽しみです!今年もみんなで行きたいので元気でがんばります
☆元気で頑張る、作業をがんばる!
☆温泉に行きたい!みんなと!
☆禁酒!禁煙!健康に気をつける!
☆カラオケがしたい!
☆今年も、みなさんが健康で、幸せな年となりますように、、、、(スタッフ一同)

久しぶりの散歩(^^♪みんなでワイワイにぎやかにでかけます。自然豊かな地域で、季節の移り変わりに皆さん敏感です(^_-)-☆

12月の活動

12月7日(土)年に1度の神事を執り行いました。
みなさん、緊張した面持ちの方もいらっしゃいましたが、一人一人、玉串を奉納し、手を併せながら無病息災を祈りました。

12月21日(土)、皆さんにとって大変楽しみな行事、『湯っくらさんわ』の温泉に行きました。昼食は、以前外食で出かけ、みなさんに大好評であった、『丸亀製麺』で、うどんと、丼ぶりものを美味しくいただきました。「また来年も行こうね~」と口々に発せられる言葉がとてもうれしいです(^_-)-☆
そうね、また、みんなで行こうね!!(^^)/☆

12月28日(土)、2019年どんぐり最後の行事です。 前日に大掃除を済ませていたので、お楽しみ会に向けて朝から調理。昼食をとり、午後からは、ビンゴゲームやおやつ作り。ティータイムをしながら一年の振り返りのスライドショーを楽しみました。
どんぐりの仲間たちにとって、来年も元気で、幸せな一年が訪れますように(^^♪

11月の活動

11月24日(日)「南海トラフ地震」を想定した福山市総合防災訓練に参加しました。通信機器による警報に、日頃の訓練とは違った緊張感のなか、地域の避難場所に行きました。

座学の場面では、避難訓練を振り返り、「避難場所まで遠い」「トイレが心配、マップがあるといい」「避難途中に道が崩れて通れんようになったらどうするんかなー」「道が悪かったら、車いすの人が避難するのが難しい」など、利用者さんからの真剣で活発な意見が出ていました。

調理実習では、自身で油を使ったり、火加減を調節したり、味付けをしたりなど、普段できないことに、みなさんチャレンジしました。「油はこれくらい?」「次はどうするん?」「もう焼けたかな~」などの声。自分たちで手を加えて作ったものは、一味おいしさも違ったようですね(^^♪そんな場面をたくさんつくっていきたいです☆

10月の活動 研修旅行に行ってきたよ!!

皆さん毎年たのしみにしている研修旅行!今年は山陰方面に行きました(^^♪ 初日は、日本最大級のフラワードーム「とっとり花回廊」を散策した後は、「お菓子の壽城」に行き、試食を楽しんだり、お土産を選んだりしました。

二日目は、「水木しげるロード」を散策、昼食を済ませたあとは、「松江フォーゲルパーク」に見学に行きました。ペンギンショーでペンギンの散歩にほっこり、バードショーでは、間近で見る鷹の迫力にビックリ( ゜Д゜)( ゜Д゜)!!両日とも雨降りでしたが、みなさん色とりどりの植物に癒され、好きなものを買って食されたりと、有意義な2日間を楽しむことができました(^_-)-☆

9月の活動 東部地区親善スポーツ大会に参加しました

晴天でのスポーツ大会、まだまだ暑さ続くなかですが、みなさん日頃の練習の成果を発揮しようと、それぞれの競技で健闘されました(^^♪全員で参加した玉入れ、なかなか入らなくてもあきらめず投げました。その他、個人競技では、50m走、フライングディスク、ソフトボール投げへと参加され、お互いを応援する姿がとても印象的でした(^_-)-☆入賞者は1名、みなさんと共に喜びを分かち合いました♪

スポーツ大会での検討をたたえて、どんぐり内で表彰式を行いました(^^)/表彰で名前を読み上げられ、気恥ずかしさも見せながら、なんだか皆さん誇らし気。たくさんの拍手で照れくさそうでした(^_-)-☆

8月の活動

レクリエーションで『紙飛行機大会』をしました(^^♪手本を参考にしながら、「遠くまで飛ばすぞっ!」「かっこいい飛行機にするぞ!」と、思い思いの飛行機を作って飛ばしました。表彰式では照れながらメダルをかけてもらいました(^^)/

恒例の夏季の『お楽しみ会』をお盆前に行いました。昼食のお楽しみメニューは「唐揚げ定食です」。(お肉大好き♪)お腹がいっぱいになったあとは、お楽しみのビンゴゲーム☆読み上げられる数字を一生懸命に探しながら、いつもにもましてすごい集中力!景品を手に、「これ、欲しかったやつじゃ」「かわいい」など、嬉しそうにお互いの景品を見比べていました(^^♪

猛暑の間の過ごしやすい日に、日傘を持ちながら近所に散歩に出かけました。自然豊かな環境の中、季節のものをしっかり感じながらの散歩は、それぞれの経験も豊かにしますね(^^♪ほどよく汗をかいた後は、かき氷☆ 「冷たい~」「おいし~♪」「今度は違う味にしようっ」など、夏をしっかり感じることができました(^^☆

7月の活動 ~『よしもと新喜劇』を観に行きました!!~

 

七夕をしました(^^♪
みなさん、折り紙で作った装飾を笹に飾りつけたあと、思い思いの願いごとを書いた短冊を飾りつけました。それぞれの願いが、みなさんの思いが天に届きますように。「利用者さん、お一人お一人が笑顔で暮らせる社会でありますように、、、」とスタッフのみなさんへの願いも込めました、、、。

久しぶりの日帰り旅行!大型バスに乗り、みんなで大阪「なんばグランド花月」に行きました。
みなさん、テレビでおなじみのタレントさんの漫談や舞台を観れるとのことで、
行く前からワクワクっ(^^)/
当然、舞台は大満足(^^♪みなさん終始大笑い。楽しい時間を過ごしました。

6月の活動

~社会見学に行ってきました~

昼食場所は春日池公園です。曇り空で暑さもやわらぎ、過ごしやすい中で食事ができました。少しの時間ですが、園内を散策したり、お昼寝をしたりと皆さん思い思いにリラックスできたひと時でした♪(天気のいい日にまたみんなで行きましょうね(^_-)-☆)

『(株)アサムラサキ』の工場見学では、皆さん真剣な面持ちでスライド説明を聞いたり、工場内では商品の製造過程を興味深く見入っておられました。最後には試食が用意されており、様々な種類の製品を楽しむことができました。

紹介された商品は、皆さんにとても身近なものであるようで、興味深く見聞きされていました。これからも、みんなで楽しく、色々な経験や体験をしていきましょうね(^^)/

5月の活動

GWの初日、松永方面へ行き、外食、買い物学習をしました。 それぞれ、迷いながらもメニューを選んだり、他の方が頼んだ食事を見比べたりしながら、「おいしそー」「それなーに?」と会話を弾ませながら楽しく食事をしました。また、みんなで行こうね(^^♪

GW二日目は、福山市園芸センターへお弁当を買ってピクニック!天気もよく、お出かけびより☆園内を散策する方、スポーツを楽しむ方など、山々の緑や季節の植物に触れながらのんびりと過ごしました(^^♪

「府中産業博」に行きました。うどん屋さんで昼食を済ませた後、イベント会場へ。各イベントブースを見てまわったあと、お笑いの好きの仲間たちにとってはメインイベントの、アンガールズのステージを観ました。

5月は行事が盛りだくさんでした。 その他、東部地区親善球技大会にも参加し、フライングディスクの競技では勝ち進んだグループもあり、大盛り上がりでした。みなさん、また次回 に向けて練習です(^_-)-☆

4月の活動

お花見をかねて、今年も地域のお寺で開催される「花祭り」に参加しました。ここ数年、雨続きでありましたが、今年は晴天!!満開の桜を見ながら行事に参加することができました(^^♪毎年あたたかく迎えてくださり、楽しい時間を地域の方々と過ごすことができました♪

3月の活動

松永はきもの資料館(あしあとスクエア)に行きました。スポーツ好きな方は、展示された有名選手の履物を興味深く見たり、また、施設内に置かれた玩具をつかって、昔懐かしい遊びに触れたりなど、みなさん、思い思いに楽しい時間を過ごしました(^^♪

暖かい日差しの降り注ぐ日、畑に出かけできた野菜を収穫しました。収穫した野菜はサラダにし、昼食時に皆さんで美味しくいただきました♪みんなと一緒に食べると、より一層おいしく感じるね(^_-)-☆

地域の老人福祉センターへ「ひな祭り」のイベントにでかけました。その後、近くにある歴史民俗博物館へ行き、備後絣の歴史に触れました。施設内に置かれた織機や、絣を使ったパッチワークなどの作品を、興味深く見て歩きました(^^)/

2月の活動

節分行事を行いました。恵方巻を自分たちで巻き、美味しくいただいた後は鬼のお面作りをしました。みなさん、おもいおもいに描き、迫力ある顔や、にこやかな顔、色々な色の個性豊かなお面が完成しました(^_-)-☆!!

出来上がったお面をつけて、さあっ!豆まきで厄払い!あらら、、、全員、鬼になってしまいました((+_+))(笑)なんとか厄払いを終え、年の数までとはいきませんが、みなさんで美味しく豆をいただきました(^^♪

2月の中旬、ちょっと早めに桃の節句を行いました
調理実習をした後、午後から上下町の「ひなまつり」へ。白壁の街並みを散策しながら、古くは江戸から現代にいたるまでのお雛様に、歴史を感じながら見学することができました。

1月の活動

年明け最初の調理実習☆野菜たっぷりのお雑煮、サラダ、炊き込みご飯を皆でワイワイ言いながら作りました。美味しいものを食べているときは、皆さん幸せ顔です(^^♪

年明け最初の開所日☆皆さんの元気な顔が集まり今年一年がスタートしました!!調理実習のあとは、近くの神社に一年の祈願にお参りへ ^^♪

どんなお願いをしたのでしょうか(^^♪みんなにとって、良い一年になりますように(^_-)-☆

12月の活動

年の暮、神主の方に来ていただき神事を執り行いました。みなさん、緊張した様子。一人ずつ玉串を奉納し、無病息災をお祈りしました。

外出行事で、みんなで温泉に行きました。お昼ご飯は中華料理店へ行き、それぞれに食べたい物を選び、美味しくいただきました。美味しい物を食べているときの笑顔はとびきりです(^_-)-☆

今年最後の通所日。大掃除で一年の汚れを落とした後は、役割を分担して調理実習。昼食後は、みんなが楽しみにしている「ビンゴゲーム」や、スライドショーで一年の思い出を振り返りました(^^♪

11月の活動

今年は見事に大きな金時芋を収穫!!蒸かしてみんなで美味しくいただきました(^^♪

空気の透き通った日の昼下がり、気持ちよくみんなで散歩に出かけました。紅葉やいちょうの木、遠くの山々を眺めながらの散歩。秋を感じることができました。

どんぐりの恒例の調理実習!調理以外に、近くのスーパーへ買い出し。これも、皆さん、競って行きたがる役割です(^_-)-☆

10月の活動

日本三名塔の一つ「瑠璃光寺 五重塔」を見ました。庭園に虹がかかりとても良い景色でした

「山口ゆめ花博」に行きました。たくさんの花々を見ながら、会場を楽しく散策しました

おりづるタワーに行き、展望台より広島の景色を眺めたり、アトラクションを楽しみました

9月の活動 東親部善球技大会(H30.9.16

天気にも恵まれ、それぞれ力をだしきりました!

その他の活動

鞆の浦へ行き、鯛網の様子を見たり船に乗せてもらいました。たくさんの鯛を見て皆「凄いね」など嬉しそうに話していました。

調理実習でおいしい焼きそばを食べた後に福山市立動物園にでかけてたくさんの動物を見てきました。

今年も花まつりへ参加しました。
最後にお花を分けてもらって皆嬉しそうにしていました!

調理実習は得意のカレーライス!おいしくいただいた後は皆でお出かけをして楽しみました。

リーデンローズへとっておきのコンサートを鑑賞し
みんなで楽しみました。

今回もやってきました。健康診断!
年を重ねて健康が心配になってきています。

新年の挨拶をし調理実習の後に眞宮神社へ参拝しました。

年末には毎年恒例の洗身研修に行きました。途中にある道の駅で遊んでゆっくら三和へ行き一年間の疲れを洗い流しました。

年末のお楽しみ会では皆と仲良く遊んだり、ケーキを食べたりして楽しく過ごしました。

久しぶりの唐揚に皆すてきな笑顔。 美味しく食べた後はろうきんの作品展に出す絵を想いおもいに書いて楽しみました。

調理実習の後に府中の恋しきまで絵画展を見に行き、塗り絵をして楽しみました。

台風で散歩に行けなかったけど、ゲームをしたりして楽しく過ごしました。

バザーなどで販売しているお茶を寄り分けています。

年末に事業所で大掃除の後にお楽しみ会をしました

グループごとにいろいろなゲームで盛り上がり、最後にはケーキを食べて大満足!!

事業所に祀ってある神棚の神事をしていただきました

ほとんどの利用者の方がはじめての体験で、興味ぶかそうに一連の様子をみていました。

防災訓練を行いました

作業室内での出火を想定しての訓練を行いました。あしな消防署員の方から消火器の使用方法を説明していただき、水消火器での消火訓練もしました。

研修旅行へ行って来ました!!

年に一度の研修旅行に10月21日~22日で行って来ました。1日目は日本食研に行き食の文化などについて学びました。2日目はあいにくの雨でしたが、松山城とタオル美術館へ行きました。楽しい1泊2日の研修旅行でした。

彩フェスタにみんなで参加しました

Rimふくやまで行われた彩フェスタにみんなで参加しました。楽しい1日でした。

広島県東部地区親善球技大会に参加しました

仕事のあいまなどで練習をしてそれぞれ力をだしきりましたが、相手チームが強くて優勝はのがしてしまいました。来年は優勝できるよう皆さん今からやる気をみせています!

行事に参加してきました

年に2回の健康診断!

調理実習の後に福祉祭りに展示する作品をお互い描きあいました。

社会見学

社会見学で福山パークレーンに行きボーリングをしてきました。
1位から3位の人は嬉しそうにメダルを受け取りブービー賞の人はがんばった賞のたすきを貰い、参加者全員には参加賞のタオルを配布。
皆さんとても楽しい社会見学となりました!

彩フェスタに参加しました

みんなと一緒に彩フェスタに参加してそれぞれ好きなものを作りました。地域の祭りに参加したり、実習で楽しく料理を勉強したりしています!

社会福祉法人 鐘の鳴る丘 
障害福祉サービス事業所 どんぐり

〒729-3107
広島県福山市新市町大字常1064番地4 
TEL:0847-40-4111 
FAX:0847-40-4110 

PAGETOP